令和5年 5月 限定御首題 お知らせ絵御朱印 令和5年 5月 限定御首題実際にお渡しする御首題 原画 今年は毎月ではなく奇数月、3月、5月、7月、9月、11月に限定御首題を行う予定です。 また、現在ホームページをより見やすいようにリニューアル、限定御朱印を簡単にお求めいただけるようネットショップの開設を準備して…善龍寺2023年4月30日
令和5年 3月 限定御首題 お知らせ絵御朱印 令和5年 3月 限定御首題実際にお渡しする御首題 原画 今年は毎月ではなく奇数月、3月、5月、7月、9月、11月に限定御首題を行う予定です。 また、現在ホームページをより見やすいようにリニューアル、限定御朱印を簡単にお求めいただけるようネットショップの開設を準備して…善龍寺2023年3月1日
令和5年 新年 干支 1月 限定御朱印 お知らせ八王子七福神絵御朱印 令和5年 新年 干支 1月 限定御朱印新年の干支「卯」の限定御朱印をご用意いたしました。 今回初の金箔押しでの印刷、また岩絵具を使用して描くという新たな試みを行い、新年に相応しい縁起の良い御朱印に仕上がりました。 1月中は受付にて原画を公開しておりますので、お越しの際は是非ご覧…善龍寺2022年12月28日
令和4年 12月 限定御首題 お知らせ絵御朱印 令和4年 12月 限定御首題当山では12月22日、毎年1度、冬至の日に「星祭り」ご祈祷会を行なっております。 今回は星まつりのイメージから、宮沢賢治の童話「烏の北斗七星」引用し、北斗七星を描きました。 『南条殿御返事』より抜粋した一文 〜日は赫赫たり 月…善龍寺2022年12月1日
令和4年 11月 限定御首題 お知らせ絵御朱印 令和4年 11月 限定御首題11月は当山で毎月1日にご祈祷をしている「浄行菩薩」さまの大祭の月になります。 人のための菩薩行を行なっている浄行様を今回は描きました。 浄行菩薩さまの大祭は11月1日10時より、当山境内の浄行堂にて行われます。 『上野殿御返…善龍寺2022年10月28日
令和4年 10月 限定御首題 お知らせ絵御朱印 令和4年 10月 限定御首題10月は日蓮宗の各お寺では御会式(おえしき)があります。 御会式とは日蓮聖人がお亡くなりになられた日の法要です。 今回は日蓮聖人が御入滅された、池上本門寺御会式の行列の様子を描いてみました。 大田区にある池上本門寺御会式は10月11日〜13…善龍寺2022年9月30日
令和4年 9月 限定御首題 お知らせ絵御朱印 令和4年 9月 限定御首題9月は十五夜の月を描きました。 先月に続き夜の絵となるので白抜きが続く形となりました。背景を暗くしなくとも素晴らしい満月を描かれいる方々が大勢いるので迷いましたが、白抜きの使い方の再確認のために先月と同様の描き方となりました。 …善龍寺2022年9月1日
令和4年 8月 限定御首題 お知らせ絵御朱印 令和4年 8月 限定御首題8月の御首題は夏らしい絵はなんだろうと考え、せっかくなので花火を描きました。 夜に輝く花火のイメージを白抜きで表現するという新しい試みを行い、白抜きの場合すべて書き入れる必要があったため、今回はほぼ編集での微調整なしでの制作となりました。 …善龍寺2022年8月1日
令和4年 7月 限定御首題 お知らせ絵御朱印 令和4年 7月 限定御首題7月の御首題は初夏に涼しげな絵を考え、夏の季語である金魚を描きました。 気を抜いて手癖で描くと金魚というより別の魚になってしまい、金魚独特の鱗の印象が出せるように白が抜けるよう膠で調整したらうまくいきました。 少しでも涼しげな印象を得られる…善龍寺2022年7月1日
令和4年 6月 限定御首題 お知らせ絵御朱印 令和4年 6月 限定御首題6月の御首題は紫陽花を描きました。 紫陽花の花を水墨画的に描くことが難しく、乾かして描き足してを繰り返したので、結果水彩画的な絵になりました。 紫陽花は日本においては梅雨の時期の花のイメージですが、お釈迦様の誕生日、花まつりでお釈迦様に濯(…善龍寺2022年6月1日